アバター

秦野地域コミュニティ推進協議会

【連絡先】
池田市総合政策部
地域分権・協働課
TEL:072-754-6641

里山体験1回目

   

2023年5月20日(土)五月晴れのさわやかなお天気になりました。
里山体験学習令和5年度1回目を五月山グリーンエコーさんの指示のもと行いました。
今回も木の伐採作業です。切り倒した木は1.5メートル程に短く切って積んでおきます。
日が差し込み豊かな山になるよう活動を続けていきましょう。目指せマツタケ山!!

 - イベント, 環境

  関連記事

農業体験学習事業 畝づくりと玉ねぎの苗植え付けを行いました

2022年11月27日 1週間延期されたいいお天気、さつまいも畑だったところに石 …

第2回雪あそび(こども会等支援事業)

平成31年2月23日(土) 9時 長野県栄村から秦野小学校運動場に、今年は10ト …

第9回あおぞらdeはたのフェスタを開催しました

11月4日(日)今年も秦野小学校で行いました。 晴天に恵まれ、昨年の倍近く200 …

キャロリング&小さなクリスマスコンサート 練習②

10月14日(土)9:30~11:30 秦野小学校プレイルームで2回目の練習をお …

農業体験学習事業を行いました。

11月23日 暑いくらいのいい天気になりました。さつまいも収穫のあとの畑です。 …

カブト虫のつどい

カブト虫のつどいを行いました。 平成30年5月12日小雨のち土砂降り 雨の場合は …

盆踊り練習会

今年も盆踊りの季節がやってきました。 当コミュニティでは子供たちを対象に盆踊りの …

no image
第6回 あおぞらdeはたのフェスタ 開催のお知らせ

来る平成27年11月8日(日)10:00~15:00 あおぞらdeはたのフェスタ …

里山体験2

2023年1月21日(土)冬らしい寒さの中ではありましたがお天気になりました。 …

第8回あおぞらdeはたのフェスタを開催しました

11月5日(日)今年は北校舎の建て替え工事が終了した秦野小学校で行いました。 晴 …

池田市地域分権

自分たちのまちは自分たちでつくろう

Copyright© 池田市地域分権 , 2015 All Rights Reserved.

トップページに戻る