農業体験学習事業 畝づくりと玉ねぎの苗植え付けを行いました
2022年11月27日 1週間延期されたいいお天気、さつまいも畑だったところに石灰・バークなどを入れて耕し10畝中8畝に黒いシートを敷きました。2畝はシートなしで比較します。
シートの穴に指で穴を掘り、玉ねぎの苗を1つずつ植えていきます。根気のいる作業でしたが、みんなで頑張りました。
これから、成長を見守ります。
関連記事
-
-
カブト虫のつどい TV放映について
8/20(木)15時50分からのカンテレ情報番組「ワンダー」で「カブト虫のつどい …
-
-
道路安全対策事業(五差路のカーブミラー)
畑1丁目に五差路があり、そのうちの2差路に対してのカーブミラーを付けてほしいとい …
-
-
ふれあいサロン&事務所の開所式(5/1)
畑天満宮のお祓いを受け、池田市長を始め来賓の方々のご臨席を賜り無事開所式を行うこ …
-
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート練習④
10月28日(土)今日も台風22号の影響で雨でしたが、元気な子供達の歌声が響きま …
-
-
ギャラリーの作品を入替ました
平成27年4月19日(日) 9:00~ 秦野小学校南門すぐ横にある掲示板(はたの …
-
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート
今年で3回目になります。 地域の皆さんが集まって練習をして本番を迎えます。 12 …
-
-
校区運動会が開催されました
10/11に秦野小学校で校区運動会が開催されました。 今年は耐震工事のため、運動 …
-
-
第5回キャロリング&ちいさなクリスマスコンサートを開催します
2019年12月7日(土)18時から、秦野小学校体育館で小さなクリスマスコンサー …
-
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート
12月9日(土)午後、地域の皆さん方のご協力をいただき、体育館の準備をおこないま …
-
-
農業体験学習事業
5月8日、いいお天気の中、秦野地域コミュニティ推進協議会として初めての企画 農業 …