農業体験学習事業 草刈り&つる返し
8月21日9時からの予定でしたが、午前中雨のため、急遽16時からへ変更しました。
時間変更のため参加ご家族は5家族でしたが、雨の後で雑草は抜きやすかったです。
さつまいものつる返し、これは、農業素人のメンバーの予想外の仕事でした。伸びてきたつるが地面に根を張り小さな芋を作ってしまうので、元の芋が小さくなる、というもの。どちらの畝から伸びてきたものか、探りながらの大汗をかきながらの作業となりました。
作業の後は、畝の間が見えるようになり、通りやすくなりました。
夏野菜はそろそろ終わりを迎えています。珍しいモロヘイヤの種を見ることができました。
関連記事
-
-
農業体験学習事業 第2回目
5月22日、暑いくらいのいいお天気の中、農業体験学習事業第2回目を行いました。 …
-
-
里山体験!木の伐採にチャレンジ
2022年11月19日秋晴れの暖かな日、里山(通称:節句山)を維持管理しているグ …
-
-
平成27年12月12日にキャロリング&小さなクリスマスコンサートを行います。
初めての事業「秦野地域うたいっぱい運動」です。 公募して集まった地域の方々40名 …
-
-
カブト虫のつどいを行いました
平成27年5月10日 午前中は五月山市民の森でかぶと虫の紙芝居を見て、○×クイズ …
-
-
盆踊り練習会
今年も盆踊りの季節がやってきました。 当コミュニティでは子供たちを対象に盆踊りの …
-
-
第5回キャロリング&小さなクリスマスコンサートを開催しました
2019年12月7日(土)夕方から秦野小学校の周りをキャロリングしたあと体育館で …
-
-
ふれあいサロン&事務所の開所式(5/1)
畑天満宮のお祓いを受け、池田市長を始め来賓の方々のご臨席を賜り無事開所式を行うこ …
-
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサートをおこないました。
12月12日 初めての「秦野地域うたいっぱい運動支援事業」 公募で集まった33名 …
-
-
住民を繋いだかき氷
7月に2回盆踊り練習会を行い、来てくれた子供たちにかき氷券をプレゼントしました。 …
-
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート
聖歌隊大募集のお知らせ 第4回キャロリング&コンサートを行います。 本番は平成3 …