農業体験学習事業 第2回目
5月22日、暑いくらいのいいお天気の中、農業体験学習事業第2回目を行いました。
今回は、まず、畑のPHを測りました。コップに土と水を入れて混ぜ、リトマス紙をつけます。青になった、赤くなった、変わらない、とさまざまでした。コミュニティで用意したスコップ・鍬なども使い、腐葉土と混ぜて柔らかい土を作りました。1畝は腐葉土を混ぜずにやせた土のままにしています。まだまだ石ころは出てきましたが、みんな一生懸命に頑張ったので、きれいな畝ができました。
次回の作業は5月29日です。いよいよサツマイモを植えます。
関連記事
-
秦野地域うたいっぱい運動支援事業
12/12(土)初めての企画「秦野地域うたいっぱい運動支援事業」の 参加者を募集 …
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート 練習②
10月14日(土)9:30~11:30 秦野小学校プレイルームで2回目の練習をお …
-
農業体験学習事業を行いました
11月24日(日) 晴天の中、玉ねぎの植え付け作業を行いました。 あらかじめ紐で …
-
盆踊り大会が行われました
8月15日(土)秦野小学校で盆踊り大会が行われました。 「地域イベント活性推進事 …
-
農業体験学習事業
5月8日、いいお天気の中、秦野地域コミュニティ推進協議会として初めての企画 農業 …
-
かぶとむしのつどい(自然学習講習会・昆虫育成事業)
5/13(土)前夜からの雨のため、恒例のかぶとむしのつどいは渋谷会館で始まりまし …
-
第4回キャロリング&クリスマスコンサートを行います。
12月15日(土)17時から約50分をかけて秦野小学校区をうたいっぱいのみんなで …
-
盆踊り練習会
今年も盆踊りの季節がやってきました。 当コミュニティでは子供たちを対象に盆踊りの …
-
キャロリング&小さなクリスマスコンサート練習④
10月28日(土)今日も台風22号の影響で雨でしたが、元気な子供達の歌声が響きま …
-
第2回雪あそび(こども会等支援事業)
今年も、長野県栄村から10tダンプ3台の雪がやってきます。 栄村の物産展、キノコ …